当社はお客様第一の姿勢で、
よりよいものづくりを目指し続けます

当社はお客様第一の姿勢で、よりよいものづくりを目指し続けます

代表挨拶

高座郡寒川町、まだ辺りは一面の田畑が広がるこの地で1972年2月に創業した我が社は、
金属を主として数々の製品をつくり続けてまいりました。
試行錯誤を重ねた長きに渡る製品や、それまでにない技術を要する新たな製品にもチャレンジし、多くのお客様と共に歩んできました。
そして、それらは変わることなく、これからも未来へ繋げていきます。

株式会社張替工業
代表取締役 日野政和

経営基本方針

お客様にご満足頂けるもの・サービスをベストなコストでご提供することを第一と考えます。

​頭文字を取ってT、Q、C、D&3Sを進めて参ります。

Technology (テクノロジー)

技術的に優れた物を、弊社の職人技として。

Quality (クオリティ)

出来栄えの良い物を。

Cost (コスト)

質が良くて安価な物を、ご希望価格で。

Delivery (デリバリー)

短納期でタイムリーにお届けします。

Service (サービス)

アフターサービスは万全。お客様の安心の為に。

Safety (セーフティ)

安全・防災第一で施工いたします。

Satisfaction (サティスファクション)

お客様に満足して頂けるように。

会社概要

商号 株式会社張替工業
設立 昭和47年2月(1972年2月)
資本金 1,000万円
代表取締役 日野政和
住所 【本社・工場】
〒253-0113 神奈川県高座郡寒川町大曲3-16-15

【第二工場】
〒253-0113 神奈川県高座郡寒川町大曲3-16-18
TEL 0467-75-6077
FAX 0467-75-7329
E-mail metal@harikaekogyo.co.jp
従業員数 15名
敷地面積 約1350㎡(本社・工場)
約750㎡(第二工場)2023年竣工
事業内容 精密機械の金属部品加工
プラント全般(溶接、配管、圧力容器、板金)
取引銀行 横浜銀行 寒川・茅ヶ崎支店
平塚信用金庫 寒川支店
みずほ銀行 藤沢支店​
主要取引先 ビアメカニクス株式会社
日本精工株式会社
サツマ工業株式会社​
有限会社マルキ工業
関東冶金工業株式会社
協伸サンテック株式会社
サービス内容

溶接・製缶

アーク溶接、半自動溶接、TIG溶接と多彩な溶接技法を用いながら、多種多様な製品を製作しております。その溶接技術には絶対的な「職人のこだわり」を持って仕事をいたしております。​鉄、ステンレス、アルミなど素材を選ばず、溶接の仕上がり具合には絶対の自信を持っており、その溶接の質はお客様に安心感を持って頂けると思います。

機械加工

マシニングセンタ、NC旋盤、汎用フライス盤等を使い、金属などを数ミクロン台の精度で切削・穴あけ加工する職人技が自慢の仕事です。その加工技術は、半導体などの精密機械を取り扱う企業様からも、高い信頼を頂いております。当社の協力工場も含め少量多品種生産に対応し、短納期の加工には別途ご相談に乗らせて頂きます。

品質管理・検査

溶接や機械加工された製品は、社内にて検査を行います。さまざまな検査機器を駆使し、図面に沿った完成品となります。アナログ機器では困難だった測定箇所も『三次元測定機』により早く正確な検査が可能になり信頼できる製品としてお客様のもとへお届け致します。

二次加工

ステンレス溶接後の酸洗いや機械加工後の各種メッキ処理、塗装、研磨加工など、様々な仕上加工にも対応致します。力強い協力企業様と共に仕上り・価格・納期でお客様の求める完成品として丁寧に納品致します。

アクセス

・所在地

〒253-0113

神奈川県高座郡寒川町大曲3-16-15

車でお越しの方

圏央道「茅ヶ崎中央IC」より約3分

圏央道「寒川南IC」より約7分

電車でお越しの方

JR相模線「香川駅」より徒歩10分